12月2日 命のカウントダウン日記 2022年12月2日、これまで見つけられずにいた、緩和ケアの先生との出会いが叶った。 今後感じるであろう痛みを軽減してゆきQOLを保って生活してゆくためには必ず必要になってくる病院だ。 緩和ケアは、アメリカ合衆国や、英…続きを読む
インナーチャイルドと12ステップ 私に気づきを与えたものとして12ステップというものがあります。このステップは基本的にはアルコール依存症からの回復を 扱いますが、嗜癖 アディクションからの回復への糸口を提供しています。基本的には神に自分を明け渡すという概…続きを読む
インナーチャイルド放浪記ステップ インナーチャイルドと詩集 何で、、泣いているんだい? 何で、いつもパニックてるの? 何で、いつも、、 何で、、 そんな君を見るたびに心が反応するよ、 君のインナーチャイルドがいかに過酷な状況で生きて来たかを、、 震えている、、 悲しんでる、、信…続きを読む
インナーチャイルド放浪記ステップ10章 60000キロに秘めたインナーチャイルドの暴走 浦安に住んでいる頃スバルのステラを購入した。中古だった、、買ったとき70000キロ走っている車だった。 この度、訳あり手放すことになりました。 1年くらいで12万キロ近く走行距離が増えてました。 何故?短期間でこんな…続きを読む
インナーチャイルド放浪記ステップ9 今日1日を、この瞬間を生きる 過去を振り返って、教訓を得るのは大切なことですが、戻ってこな い過去を悔やみ、不満を持って過ごし、今を生きようとはせずに、一日一日を 無駄に過ごしてはなりません。わたしたちが生きられるのは今だけだからで す。 また子ども…続きを読む
自由の子旅の途中で インナーチャイルド放浪記 ステップ8音楽と私 苦悩の人生の意味苦悩の人生の意味 これは、最初に作った曲です。インナーチャイルドと音楽との歴史は随分長くなりました。 精神学者ビクトール・フランクルは、「未来を失うと共に人はそのよりどころを失い、内的に崩壊し、 身体的…続きを読む
自由の子旅の途中で インナーチャイルド放浪記 ステップ7マズローの欲求段階説とインナーチャイルド マズローの欲求段階説と言う説を聞いた事はありますか? ①生理的欲求 ②安全欲求 ③所属と愛情欲求 ④自尊欲求 ⑤自己実現欲求 という五つの欲求を階層的に捉えているのが特徴です。自己実現欲求はその最高段階に位置づけられ、こ…続きを読む
自由の子旅の途中で インナーチャイルド放浪記 ステップ6セロトニンと私 貴方もセロトニンをとりいれましょう! 太陽の子 ミーヤキャト??? 私はとにかく、太陽光が大好きです。朝日が昇ると太陽のエネルギーを吸収します。 何も予定なければ、日が沈むまで太陽光を浴びてます。それが私の生き方!「(笑) 10代の頃バンドの仕事で千葉にい…続きを読む
自由の子旅の途中で!自由の子 インナーチャイルド放浪記 ステップ5統合 創始 霊性 私の横浜での日課です。 昨年まで、秋田市の和田という所で夜中2時に起きて仕事してました。その時に出会った動物達の事が忘れられません。 熊 🦡穴熊 イタチ 狸 狐 テン ハクビシン ヘビ、、、 ほとんど1年間毎日彼らの…続きを読む
自由の子旅の途中で!インナーチャイルド放浪記 ステップ4自分を抱きしめてあげる。ホールディング 穏やかな心 穏やかな心は身体の命です!安心していたいという私の中の欲求は乳飲み子が母親の乳を求めるような切なる 強い欲求となって行きました。最初のPTSDとなる事故からパニック発作を最初に経験したのが、4歳か5歳の頃、、…続きを読む