浦安というわけで、着いた地は、千葉県浦安市、あの、ディズニーランドがある街。
新浦安も、あってそちらは、高級マンションや、ディズニーランドで、働いてる外国人が、沢山います。
私たちは、お金ないから、ディズニーランドの裏から眺めて楽しんでました。
彼女の、心の深い傷も、環境や、一緒にいる人がいると、ある程度落ち着き、これまでの、精神安定剤は、いらなくなりました。
やはり、心のトラウマは、愛でしか、癒せないんですね、、、のの1
私は、夜中の仕事プラス、日中も、それなりに、働きまずまずの、暮らしでした。でも、彼女の、病院代、内科、皮膚科、癌の自由診療、精神科、
病院代だけで、家計は、パンクするので、彼女の、生活保護を、申請しました。
それで、だいぶ、楽になります。
毎日のように、近くの海に行き、車で、出かけていました。
そうこう、してるうちに、コロナが、日本でも、流行りだし、首都圏は、多くの患者が、出て、精神的にもきつくなってきました。
僕は、秋田市生まれなので、コロナピーク当時は、秋田市は、ほとんど、感染者いなかったので、秋田市に、避難することに、しました。
ちょうど、5月の連休だったと思います。道中、車は、いないし、道の駅は、スカスカだし、太平洋側の、海沿いを、何日もかけ、楽しみながら、
秋田市に、向かいました。このころが、コロナの影響で、世の中大変な、状況になってましたが、一番安心して、安定してた、時期だったような、気がします。
彼女の、状態も、心の傷以外は、安定してましたから、、、
浦安での1年半は、本当に良い思い出沢山あります。もちろん、辛いことも、ありましたが、、
今は、良い思い出を、思い出す事にしてます。浦安で、特にお世話になった、神野さんには、感謝してます。
又、思い出の地の、浦安や、南房総館山や、勝浦、御宿、あの、懐かしく、思い出が詰まった場所を訪れて、みたいな!
浦安浦安